コチョウランの簡単な育て方





僕は将来ラン農家を継ぐために今、地元を離れたところで勉強中です。ですから正直に言ってまだ分からないことがたくさんあります。
したがって、ここに書かれていることは全て僕が正しいと思い、今現在行っている方法なので必ずしもそれが正しいとは言えません。ですから、あくまでもご家庭で花を咲かせるための参考として頂ければ幸いです。



コチョウランはそれぞれ生産者の土地、環境条件が異なるためこれと言って決まった栽培管理の方法がありません。
ですからここでは素人の人向けに分かりやすいようにコチョウランの管理を簡単に説明します。


1.まずコチョウランに快適な環境をつくります

基本的に直射日光は避けレースのカーテンごしの光ぐらいが最適です。そしてできるだけ長い間、太陽の光に当てるようにして下さい。
温度は24〜28度が適温ですが10度を下回らなければ大丈夫です。10度を下回ると枯れる恐れがありますので注意して下さい。
温室などの施設がない場合、できれば部屋の中で管理される事をお勧めします。


2.潅水について

多くの人が水をやりすぎて根を腐らせてしまうと言うことが多いようです。
コチョウランは元々乾燥に強い植物なので少々水ゴケを乾かしても枯れる事はありません。しかし乾燥に慣れた根に水をたくさん与えると根腐れをおこしてしまいます。
ですからもし株を購入もしくは貰った時に水ごけが乾いているようでしたら、おそらくそれは乾いた管理に慣れています。ここではいつも水ごけが湿っている状態で管理するようにしているので、できれば少しずついつも湿っている状態に株をならしていって下さい。
具体的な管理の方法としては、常に株の中が湿っている状態にします。
潅水は水ごけの表面が乾いてきたら水をかけるようにして下さい。
乾き具合と季節にもよりますが、1週間に1〜2回程度を目安に少しずつたっぷり与えて下さい。このときにできるだけ葉に水がかからないように直接水ごけに水を与えて下さい。葉に水がかかると病気の原因になる恐れがあります。


3.肥料について

肥料は市販の液肥を潅水2〜3回に対して1回の割合程度で与えて下さい。
液肥が多すぎると枯れる原因になる恐れがあります。


4.花が咲くまでには?

コチョウランの自然での開花時期は普通、冬から春にかけてです。品種や環境条件によっても違いますが、ある程度の大きさ(葉が4〜5枚付き、1番大きな葉の長さが20cmぐらい)になるとだいたい秋口くらいから花芽が出てきます。それがうまく行けば3ヶ月〜4ヶ月くらいで立派な花が咲きます。
フラスコから出して2年もすれば十分な大きさの株になっています。
前の年に咲き終わった株も上記のような管理をしていればまた秋口に花芽が出てくるはずです。




このホームぺージに対する意見、感想などありましたらアンケートページへお願いします。又ここではコチョウランに関する質問もお受けしています。


三坂園芸ホームベージへ

農園内の写真と説明へ

アンケートページへ

三坂竜明の自己紹介へ


(有)三坂園芸
〒819-1114
福岡県前原市新田317-1
tel:092-324-2511
fax:092-324-5422
mail: e-misaka@nifty.com